フィリピンで親しまれている人気のグルメ「シシグ」に、スーパー大麦を入れたレシピをご紹介。フィリピンのパンパンガ州の名物で、正式には「パンパンガ・シシグ」と言うようです。豚肉を細かく刻んで、にんにくやしょう油などで炒めた、しっかりした味付けのお料理なので、ビールのお供にぴったりです。
豚バラ肉はしっかりと火を通してカリッと仕上げるのが、美味しさのポイントです。
フィリピンで親しまれている人気のグルメ「シシグ」に、スーパー大麦を入れたレシピをご紹介。フィリピンのパンパンガ州の名物で、正式には「パンパンガ・シシグ」と言うようです。豚肉を細かく刻んで、にんにくやしょう油などで炒めた、しっかりした味付けのお料理なので、ビールのお供にぴったりです。
豚バラ肉はしっかりと火を通してカリッと仕上げるのが、美味しさのポイントです。
スーパー大麦を好みの硬さに茹でる。※ポイント参照
しょうゆ、マヨネーズ、チリフレークを混ぜ合わせておく。
豚バラ肉を細かく切り、塩、こしょうを振る。
にんにく、玉ねぎはみじん切りにする。
フライパンにサラダ油を熱して豚バラ肉を加え、少し焦げ目がついて表面がカリッとするまで炒めたら、一度お皿に取り出しておく。
余分な油を拭き取り、同じフライパンに玉ねぎと[1]で茹でたスーパー大麦を入れ、玉ねぎが透明になるまで炒める。
にんにくを入れ、さらに2分ほど炒める。
豚肉をフライパンに戻し入れ、[2]の合わせ調味料を加える。
全体が混ざったら、卵を入れて好みの硬さになるまで火を通す。
仕上げに青ネギを散らし、食べる前にレモンを絞る。
スーパー大麦の茹で方は、「スーパー大麦バーリーマックスの茹で方、保存方法」のページでご紹介していますので、あわせてご参照ください。
閲覧数:19
閲覧数:17
閲覧数:32
閲覧数:29
閲覧数:49
閲覧数:52
閲覧数:56
閲覧数:42
閲覧数:334
閲覧数:507
閲覧数:97