


食物繊維が豊富な雑穀の中でもトップクラスの量を誇り、
その種類も豊富なので、腸の入り口・中間奥まで届きます。

早く発酵されるので、腸の入り口で働く食物繊維。玉ねぎやゴボウにも含まれています。
大麦などの穀物に含まれ、野菜などからは摂りづらい水溶性の食物繊維。
早く発酵されるので、腸の中間で働きます。
発酵される時間が長く、腸の奥で働く食物繊維で別名は難消化性でんぷん。
食物繊維と同じ働きをするので「第3の食物繊維」といわれています。
白米と、スーパー大麦を混ぜて炊いた場合の栄養価やうまみを比べてみました。
混ぜて炊くだけで、こんなに嬉しいことがたくさん!
栄養価+満足度で続けやすいスーパー大麦を取り入れてみませんか。

スーパー大麦ご飯は、食物繊維がグンッとアップ!栄養が偏りがちな方の食生活を、続けやすくバランスよくサポートします。
*スーパー大麦ご飯:㈶日本食品分析センター
(白米1合にスーパー大麦を12g入れて炊飯)
*白ご飯:日本食品標準成分表2015年度版(七訂)より
*175g(お茶碗約1杯分)あたり
食物繊維だけじゃなく、女性に嬉しい鉄やマグネシウムも、毎日のご飯で手軽に摂取できます。
スーパー大麦は、ほどよい甘みや噛みごたえのあるプチプチとした食感が特徴。 しっかりと味を楽しんでいただけます。
*自社測定データ
米はひとめぼれ(山口県産)、
大麦はハインドマーシュ種を使用
GI(Glycemic Index)は、食後血糖値の上昇を示す指標です。 低GI食品とは穏やかに糖の吸収が行われる性質をもつ食品です。 55以下で低GIと言われる中で、スーパー大麦は24.3と驚きの低さです。




スーパー大麦はごはんと一緒に炊くだけじゃなく、
ひき肉や豆やごまの代わりにおかずに活用することもおすすめです。

白米と一緒に炊飯
炊飯時にスーパー大麦をサッ&お水を少しプラスしたら、いつも通りスイッチオン!でOKです。
※白米1合に対し、スーパー大麦を大さじ1〜2杯
煮麦にしていろいろなお料理に
やっぱりご飯は真っ白がいいという方もご安心ください。スーパー大麦は、うま味がしっかりあるのでひき肉やごまの代わりに使うこともできるのです。体にやさしい食材で、お料理の幅もさらに広がります。
商品詳細 | |
名称 | 大麦 |
---|---|
原材料名 | 大麦 |
内容量 | 120g |
賞味期限 | 製造日より1年 ※開封後はお早めに召し上がりください。 |
お召し上がり方 |
・お米と一緒に炊飯 ・煮麦にしてサラダやスープにトッピングなど |
保存方法 | 直射日光及び高温多湿を避けて保存してください。 |
販売者 |
帝人株式会社 東京都千代田区霞が関3丁目2番1号 霞が関コモンゲート西館 |
栄養成分表示(120gあたり) | |
エネルギー | 412kcal |
---|---|
たんぱく質 | 17.9g |
脂質 | 9.4g |
炭水化物 | 78.6g(糖質49.1g / 食物繊維29.5g) |
食塩相当量 | 0.038g |